メカとはロマンである。
カッ!!
そろそろ自分もペルソナ覚醒しないもんですかねぇ。
2倍のスピードで作業できるとか。
ちなみに昨日、自分の誕生日だったんですが、通学中にすっ転びましたorz
大腿骨頭に思いっきり全体重をのせて地面へ・・・
やっぱり地面がぬれた状態+ロードバイク+街中タイルはあれですね。
グループ制作の話。
え~いまやってるヤツは、6人グループで1~2分くらいのアニメーションを作るというもの。
自分の所属してるとこはメカアニメのopちっくなのを作ろうって話なので、それのメカパートのモデリングからアニメーションまで。
まぁ、自分のパートだけしょぼくならないか心配でならないわけですが。
頑張るしかないわけですよ。
2倍のスピードで作業できるとか。
ちなみに昨日、自分の誕生日だったんですが、通学中にすっ転びましたorz
大腿骨頭に思いっきり全体重をのせて地面へ・・・
やっぱり地面がぬれた状態+ロードバイク+街中タイルはあれですね。
グループ制作の話。
え~いまやってるヤツは、6人グループで1~2分くらいのアニメーションを作るというもの。
自分の所属してるとこはメカアニメのopちっくなのを作ろうって話なので、それのメカパートのモデリングからアニメーションまで。
まぁ、自分のパートだけしょぼくならないか心配でならないわけですが。
頑張るしかないわけですよ。
メカーな感じ
ドドドドドドドドドドドッ
なんでも今住んでるマンションの塗装工事だとかで、いつの間にか周りに工事用の足場が出来てました。
プチ高所恐怖症な自分としてはあの足場って大丈夫なのかといつも思ってしまうわけです。
自分は角部屋なんで、壁をはさんですぐ横でのドリルはなかなか爽やかな朝を演出してくださいます。
うん、まぁ工事だから仕方ないのは分かってるんですけどね。。。
ちなみに今はグループ制作というものをやっていて、学校でも家でもあんまりのんびり出来ない感じです。
完成は7月半ば予定。
完成したらこのブログでも紹介してもいいんでしょうかねぇ。
う~ん、まぁそこらへんはまたリーダーに聞いておきましょう。
プチ高所恐怖症な自分としてはあの足場って大丈夫なのかといつも思ってしまうわけです。
自分は角部屋なんで、壁をはさんですぐ横でのドリルはなかなか爽やかな朝を演出してくださいます。
うん、まぁ工事だから仕方ないのは分かってるんですけどね。。。
ちなみに今はグループ制作というものをやっていて、学校でも家でもあんまりのんびり出来ない感じです。
完成は7月半ば予定。
完成したらこのブログでも紹介してもいいんでしょうかねぇ。
う~ん、まぁそこらへんはまたリーダーに聞いておきましょう。
×了解どす。○了解です。
どうして間違えた……
いや、メールでね。
まぁ、そんな事も記事タイトルになってくれるからありがたいけど。
ところで今日、マウスを買ったわけですよ。
ねずみでなくパソコンの。
元々持ってたノート用の有線マウスを使ってたんですが、なんとも微妙な使い心地だったので……
それに3Dいじり始めてマウスでカチカチやる事も増えてきたんで、やっぱり使いやすいのがいいよな~と。
で、かねてから憧れていた無線マウスですよ。
Logicoolからいい感じのが出てたんで買ってみたわけですが。
やっぱり良いですね~
コードが机の物に引っかからないのがいい。
さっさと片付けろって話ですが。
しかし、ちょっと……というか一瞬?動きを感知してくれない時があるんですが……
う~んホントに時々しかないんですけど、こういうのが気になったりするんですよね。
まぁ、ツンデレだということにしておきましょう。
というか最近、ツンデレという言葉の便利さに気づいた。
マウスの感知が微妙→ツンデレ
寝起き(起動直後)のパソ子さんがネット不通(再起動で解決)→ツンデレか。
エアコンが時々命令無視→ツンデレだね。
チャリのサイコン(速度計)がいくらペダル回しても00km/h→このツンデレめ。
ツンデレだと思えばイラっとしないから不思議。
ただ今気づいたけど、これって一切デレが無いよね。
さぁ、デレ期はいつくるのか。。。
日曜日中に更新しようと思ってたのにもう日付が変わっていた。
以下拍手コメント返信です。
いや、メールでね。
まぁ、そんな事も記事タイトルになってくれるからありがたいけど。
ところで今日、マウスを買ったわけですよ。
ねずみでなくパソコンの。
元々持ってたノート用の有線マウスを使ってたんですが、なんとも微妙な使い心地だったので……
それに3Dいじり始めてマウスでカチカチやる事も増えてきたんで、やっぱり使いやすいのがいいよな~と。
で、かねてから憧れていた無線マウスですよ。
Logicoolからいい感じのが出てたんで買ってみたわけですが。
やっぱり良いですね~
コードが机の物に引っかからないのがいい。
さっさと片付けろって話ですが。
しかし、ちょっと……というか一瞬?動きを感知してくれない時があるんですが……
う~んホントに時々しかないんですけど、こういうのが気になったりするんですよね。
まぁ、ツンデレだということにしておきましょう。
というか最近、ツンデレという言葉の便利さに気づいた。
マウスの感知が微妙→ツンデレ
寝起き(起動直後)のパソ子さんがネット不通(再起動で解決)→ツンデレか。
エアコンが時々命令無視→ツンデレだね。
チャリのサイコン(速度計)がいくらペダル回しても00km/h→このツンデレめ。
ツンデレだと思えばイラっとしないから不思議。
ただ今気づいたけど、これって一切デレが無いよね。
さぁ、デレ期はいつくるのか。。。
日曜日中に更新しようと思ってたのにもう日付が変わっていた。
以下拍手コメント返信です。
たいとる!!
マジかよ!! 夢なら覚めっ・・・!!
タイトルにACfaネタなんか使って誰が分かるというのでしょう、どうも愁です。
せるてーさんを開いて関節の調整をしようとしたら、やけに妙な動きに・・・
なんと前に閉じる前に遊びで使ってみたポリゴン分割が保存されてるみたいで・・・
一気にポリゴン数2倍だぜ!!
ん~下手なりにMMDに組み込んでみたいと思ってたんですが、そもそもMMDモデルって何ポリゴンくらいなんでしょう?
組み込む気なら初めから調べとけって感じですが。
1万前後くらいがベターな感じですねー
まぁこのセルティは素体にヘルメットかぶせただけの残念な仕様なのでポリゴン数は気になるほどではない・・・のかな。
とりあえず、MMDモデルを公開している人のメタセコデータなんかDLさせてもらって、研究という名のグリグリタイムを満喫したんですが。
プロの犯行でした。本当にありがとうございました。
凄いです。素人目にもキレイなポリゴンだと分かります。
それにしても3Dはまだまだ分からん事がたくさんです。
なんであんなになめらかなんでしょう?自分のはボコボコですよ。
色々と調べる事が山盛りですorz

「すでに太陽系を破壊するほどのエネルギーが」のポーズ。
まぁかめはめ波なんて似かよったもんなんですけどね。

セル戦での悟飯のかめはめ波ポーズ。
上のやつの左腕を下げただけですが。

スパスト4のジュリの構え。
ホントにスパ4欲しいぜ。
にしても股の壊れっぷりが・・・
せるてーさんを開いて関節の調整をしようとしたら、やけに妙な動きに・・・
なんと前に閉じる前に遊びで使ってみたポリゴン分割が保存されてるみたいで・・・
一気にポリゴン数2倍だぜ!!
ん~下手なりにMMDに組み込んでみたいと思ってたんですが、そもそもMMDモデルって何ポリゴンくらいなんでしょう?
組み込む気なら初めから調べとけって感じですが。
1万前後くらいがベターな感じですねー
まぁこのセルティは素体にヘルメットかぶせただけの残念な仕様なのでポリゴン数は気になるほどではない・・・のかな。
とりあえず、MMDモデルを公開している人のメタセコデータなんかDLさせてもらって、研究という名のグリグリタイムを満喫したんですが。
プロの犯行でした。本当にありがとうございました。
凄いです。素人目にもキレイなポリゴンだと分かります。
それにしても3Dはまだまだ分からん事がたくさんです。
なんであんなになめらかなんでしょう?自分のはボコボコですよ。
色々と調べる事が山盛りですorz

「すでに太陽系を破壊するほどのエネルギーが」のポーズ。
まぁかめはめ波なんて似かよったもんなんですけどね。

セル戦での悟飯のかめはめ波ポーズ。
上のやつの左腕を下げただけですが。

スパスト4のジュリの構え。
ホントにスパ4欲しいぜ。
にしても股の壊れっぷりが・・・
横島先生も好きですが今回は違いますねー
完成をお楽しみに!しゅう無題No title生徒会役員共の横島ナルコ先生かなと思ったけど違うみたいですね
う~ん、誰だろう?キングハナアルキ初めての素材~魔法陣No titleノベルゲームを趣味で作成しているのですがありがたく使わせていただきます。ゆうき魔法陣素材利用のご報告はじめまして、フリーゲーム製作を行っておりますrimと申します。
このたび公開に至った作品に
しゅう様の魔法陣を使用させて頂きましたので、
素材の使用報告と感謝rim素材 ~魔法陣2~はじめましてブログで素材として利用させて頂きます。
「魔法使い」で検索して探していたんですが、
でも、これもカッコいいのでこれで行きます( ´艸`)かりすま先生お疲れ様です。No title新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。キングハナアルキ近況No title≫kota
2年くらい修行したらリメイクするかも・・・しゅう